風水にはあまり興味が無く
どうでもいいやと思っておりました。
しかしあまりにもいい事が無いもので
やっぱりこの世の中って目に見えない、
なにかがその人の人生を左右してるのかなと思います。
化学では証明できない事も実際たくさんあります。
方角のことや色のこと、
それもたしかにあると思います。
実際以前住んでいた家では飼っていた犬が突然急な病にたおれなくなってしまい
仕事も15年も続けてきたのに止めなければならなくなってしまい
本当に困っておりました。
それまではあまり風水なんてと、
右の耳から左の耳へと流してきたのですが
新しく転居したところではもう二度とあのようなことがあってはならない
、なりたくないと再出発するにあたって
風水を取り入れるようになったのです。
西に金色や黄色のものを置き南島には緑のものを置いたりと、
とにかく良いと思うものはすべて取り入れようと
素直になってどんどん前向きになってきております。
しかしパソコンの位置までもが風水と関係が有るのかとびっくりしています。
私もよくパソコンを使うので大変気になって調べて見ると
東向きにおくのが言いそうです。
さっそくパソコンの位置を東よりに変えて使っております。
たしかに東よりに変えてから何かスムーズになったような気がします。
そしてパソコンの壁紙にも緑の色が入るような景色を取り入れています。
まだ変えてから間のないのですがなんか良くなりそうな気配を感じます。
今後どれだけ良くなっていくのが楽しみです。