金運・健康運に大きな影響を与えるキッチン。
キッチンには、「水」に属する冷蔵庫と、
「火」に属する電子レンジやガスコンロなどが同居するため、
気のバランスが崩れやすい場所でもあります。
また、キッチンは油や水あかで汚れやすい上に、
調理器具や食器類で乱雑になりがちです。
そこで重要になるのが、清潔・生理整頓を守ることです。
キッチンマットには気のバランスを調整してくれ、
金運を溜めておく作用もあるので、必ず敷くようにしましょう。
その際、効果的なのが、「木」の気を持つコットン素材のものです。
また、金運パワーを発揮させるには、パステルイエローやドット柄、チェック模様が有効。
キッチンマットは汚れやすいこともあり、濃い色を選びがちですが、
キッチンとの相性を考えると、明るい色を選ぶ方が吉です。
食器類
古い食器などで満杯の食器棚は、悪い気の溜まり場になってしまいます。
使わないものや、欠けてしまったものはすぐに処分して!
食べ物の生気を高めてくれる食器にこだわることは、
運気の土台が充実するだけでなく、健康運にもいい影響を与えてくれます。
運気を強化するためにも、「土」の気を持つ陶器を取り入れるようにしましょう。
また、ガラス製の食器には、「かわいい」・「かっこいい」など、
そのイメージがそのまま使う人の用紙に反映するという特徴があります。
箸は、家族の統一感が大事になります。
その中でも、主人の箸は若干大きめのものや、グレード感のあるものにしましょう。
テーブル
食事は気を体の中に取り込む行為です。
食事のスペースは、自分の運気の土台を築く場所となります。
運気の安定を図るためにも、ダイニングテーブルは四角形で、
木製のナチュラルカラーがオススメ。
ガスコンロとダイニングテーブルが近くにあるのは、あまりお勧めできません。
2つの距離が近いと、火の気の影響で、起こりやすくなったり、
喧嘩が増えるといった現象が起こりやすくなります。