今や、風水はわたしたちの生活にすっかり定着している感がありますね。
そもそも風水とは何かというと、元々古代の中国に十二支がありました。
そこに五行説が結び付き中国で発展したものが風水です。
鑑定等もできるプロの風水師のような知識や技術は、
一般人のわたしたちには、なかなか真似のできないところですね。
でも風水には、特別な知識が無くても簡単に取り入れるやり方があります。
金運アップするには?
有名なのは、「金運を上げるには黄色の財布を持つと良い」ということですね。
もちろん金色でもOK。
何故なら、「お金というものはきらびやかなキラキラした物や場所が好きだから」
だといいます。
金ピカの派手なお財布はもってこい。
でも実は、必ずしも金や黄色でなくてもいいんです。
他の色であっても、ポイント的に金色やあるいは
ガラスのビーズ、スパンコール、スタッズ等が付いていることが大事。
どこかにキラキラした飾りが付いていれば充分なのです。
各色のもたらす効果によってお財布を選んでみるのも良いですね。
例えば緑色であれば安定を表します。
茶色なら土を表すので、不動産に関する運気が上がるといいます。
色+キラキラ効果でパワーアップを目指すのはいかがでしょう。
お部屋のインテリアでも、西側に鮮やかな黄色の物を置いたり飾ったりすると良いといいますね。
気を付けたいのは、西側に水回り、水道の蛇口が付いている場合です。
その蛇口から、水が流れるようにお金が流れ出ていってしまいます。
何らかの対処が必要ですね。
西は金運と同時に安眠、リラックスを司る他には、
もし夜なかなか寝付けない、何度も目が覚めたり安眠できない、
という場合も風水の観点から対処法があります。
ベッドや布団、枕の向きを見直してみましょう。
鬼門は無論良いとは思えませんし、
例えば東に頭を向けて寝るのは、安眠にはおすすめできません。
なぜなら、東というのは色んな情報がそこから入ってくる方位なのです。
とても落ち着いて眠るのには適しません。
どの方位が良いかというと、西向きが良く、安眠に最適です。
西はリラックスの方位です。
私自身はこれを実践して大変効果を実感しました。
以来ずっと枕は西向きにしています。
悩んでいる方は試してみることをおすすめします。
また、女性の毎朝の身支度、お化粧や髪のアレンジ等は、
南を向いて行うと効果がアップするので良いといわれています。
美や恋愛に関する効果があるんですね。
またテレビやオーディオ等音や情報源になる物は、東や東南に置くのが良いとされます。
まとめ
他にも、南側に観葉植物等グリーンを置くと運気アップになるとも。
お金や宝くじの保管は、黒い袋や布、ケースに入れて北側にしまうのがベスト。
風水を生活に無理なく取り入れて、ラッキーを引き寄せていきたいですね。